
しゃべる国旗付地球儀 トイ

しゃべる国旗付地球儀 スタンダード
縦横の全方向に回転する全回転フレームを採用し、球径もφ25cm と大きく見やすい「しゃべる国旗付地球儀 トイ」。見た目は普通の地球儀だけどしゃべる機能付、球径もφ20cm とコンパクトな「しゃべる国旗付地球儀 スタンダード」。 2 つのラインナップで展開します。
文具製造販売を行う株式会社レイメイ藤井(本社:東京都江東区 / 代表取締役社長:藤井 章生)は、世界約 195の国旗をイラストで地球儀に表記し、付属のタッチペンで地球儀にタッチするだけで、各国の国情報を聞いて学べる「しゃべる国旗付地球儀 トイ / スタンダード」を 2018年11月上旬より発売します。
しゃべる国旗付地球儀 トイ
しゃべる国旗付地球儀 スタンダード
縦横の全方向に回転する全回転フレームを採用し、球径もφ25cm と大きく見やすい「しゃべる国旗付地球儀 トイ」。見た目は普通の地球儀だけどしゃべる機能付、球径もφ20cm とコンパクトな「しゃべる国旗付地球儀 スタンダード」。 2 つのラインナップで展開します。
タッチペン
モード名 | 音声内容(例:日本) |
---|---|
1. 国名と首都名 | 「日本。首都は東京です。」 |
2. 英語国名 | 「ジャパン」 |
3. 面積 | 「日本の面積はおよそ378,000㎢です。」 |
4. 人口 | 「日本の人口はおよそ1億2,650万人です。」 |
5. 国歌 | 「♪」※迫力あるオーケストラ演奏の国歌を聴くことができます。 |
6. 言語 | 「こんにちは。日本では主に日本語が使われています。ありがとう。」 |
7. 国旗の由来 | 「日本の国旗は“日章旗”または“日の丸”と呼ばれ、白は純粋さや正直さ 赤は情熱や忠誠心の意味を持ち、赤い丸は太陽を表しています。 紅白は日本の伝統色で、おめでたい色でもあります。」 |
モード名 | 音声内容(例:日本) |
---|---|
8. 国探しクイズ | 「日本はどこ?」「ワシントンを首都とする国はどこ?」など 国を探す問題がランダムで10問出題されます。 |
これまで、小さなお子さまが扱いやすいような、シンプルな操作性の音声機能を搭載した「しゃべる国旗付地球儀」を発売してきました。
今回発売する「しゃべる国旗付地球儀 トイ / スタンダード」は、音声機能がアップデートしました。中でもオーケストラ演奏の国歌を聴くことができる “国歌モード” は迫力満点です。他にも、国旗の色や歴史について学べる “国旗の由来モード” や、世界のコンニチハが学べる “言語モード” を搭載しています。
さらに、国の名称や特徴を問題とした “国探しクイズモード” があり、小さなお子さまから大人まで、遊びながら世界の国を学ぶことができます。
地図は、国や行政区分ごとに色分けし、形や大きさが理解しやすい “行政タイプ” を採用しています。その他にも漢字には “よみがな” を、国名には “英語国名” を表記し、お子さまが学びやすくなっています。
また、付属品には “地球儀スケール” がセットされており、距離・方位・大きさ比較の体験学習ができます。
しゃべる国旗付地球儀 トイ
品番 | OYV403 |
---|---|
本体サイズ | W320 × H350 × D250mm |
本体重量 | 1.1kg |
電源 | 単4形乾電池 × 2本(別売) |
素材 | 地球儀 = ハイインパクトスチロール フレーム・台座 = ABS |
縮尺 | 約1/52,000,000 |
付属品 |
|
価格 | 参考上代 22,000円 |
しゃべる国旗付地球儀 スタンダード
品番 | OYV46 |
---|---|
本体サイズ | W210 × H287 × D200mm |
本体重量 | 550g |
電源 | 単4形乾電池 × 2本(別売) |
素材 | 地球儀 = ハイインパクトスチロール フレーム = ABS 支柱・台座 = 木製 |
縮尺 | 約1/63,000,000 |
付属品 |
|
価格 | 参考上代 18,000円 |
株式会社レイメイ藤井
東京都江東区森下1-2-9
広報担当:吉岡 学(よしおか まなぶ)
E-mail:yoshioka.manabu@raymay.co.jp
TEL:03-3632-1081
FAX:03-3632-1086
(土・日・祝日・年末年始等を除く 午前 9時~12時/午後1時~5時)